ホーム > 奨学支援事業 TOP > 高校生向け(大学進学者)
給付対象 | 大学生 |
---|---|
給付金額 | 月額2万円 |
給付人数 | 20人 |
給付期間 | 大学の正規の最短修業年限支給する (6年制学部の学部生には6年間月額2万円を支給する事とする) |
応募資格 |
・学校教育法による日本国内の高等学校(国立・公立・私立の全日制・定時制・通信制のいずれでも可、中等教育学校の後期課程も可)に在学し、2025年3月に卒業見込の方 ・2025年4月に学校教育法による日本国内の国立・公立・私立のいずれかの大学(夜間学部及びそれに類する学部、学科・通信学部および短期大学を除く)に進学する方 ・環境分野を含むサスティナビリティー(持続可能性)に関心を持つ方 ・経済的支援を必要とする方 ・20歳以下であること |
応募方法 | ※応募は終了しました |
以下ボタンもしくは二次元バーコードから応募申込専用サイトにアクセスし、「新規アカウント登録」ボタンをクリック。応募用プラットフォームにアクセスする際のIDを発行するための必要事項を入力してください。
※登録申込受付期間は終了しました
応募用アカウント登録の翌営業日に、応募用アカウント登録フォームにご入力いただいたメールアドレスへ「ユーザー登録招待」というタイトルのメールが届きます。(メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダなどの確認をお願いいたします。)ユーザー名とパスワードを設定してください。
ご自身のログインID(メールアドレス)とパスワードでログインし、オンライン応募フォームに必要事項を入力してください。(入力のしかたは、プラットフォーム「サーベイマネージャー」のホーム画面「PJ掲示板」上に説明書を掲載していますので、ご参照ください。)
※詳しい手順はこちらをご覧ください。
※システムに関するご質問は、jp_ba_info-p2-mbx@pwc.comまでメールでお問い合わせください。
※それ以外のお問い合わせは、「よくあるご質問」ページの一番下、お住まいの住所の都道府県を管轄する財団支部にお問い合わせください(お問い合わせ内容によっては、お答えできない場合もございます)。
応募書類をもとに、2024年11月中旬までに、選考委員会において書類選考の上、第一次選考通過者に対してご連絡いたします。
書類選考に合格した方について、2024年11月中旬、
選考委員による面接を行います。
奨学生として内定された方(本人)に通知するとともに、推薦した高等学校長あてに通知いたします。
応募資格について
親が代理で応募をしても良いのでしょうか?
奨学金は学生ご本人に給付するものですので、必ずご本人が応募してください。ただし、メールアドレスがない方については、保護者もしくは学校(先生)のアドレスから応募できます。応募されたメールアドレスにアカウントを発行の連絡など届きますので、学生ご本人との連携をお願いいたします。
入学する大学によって、応募に制限はありますか?
制限はありません。詳しくは募集要項をご参照ください。
・学校教育法による日本国内の高等学校(国立・公立・私立の全日制・定時制・通信制のいずれでも可、中等教育学校の後期課程も可)に在学し、2025年3月に卒業見込の方
・2025年4月に学校教育法による日本国内の国立・公立・私立のいずれかの大学(夜間学部及びそれに類する学部、学科・通信学部および短期大学を除く)に進学する方
・環境などのサスティナビリティー(持続可能性)に関心を持つ方
・経済的支援を必要とする方
・20歳以下であること
入学する大学の、学部、学科による制限はありますか?
制限はありません。理系学部、文系学部を問わず、全ての学部・学科が募集の対象です。ただし、環境などのサスティナビリティー(持続可能性)に関心を持つ方(高校生)となります。
医・歯・薬・獣医など、6年制の学部・学科は応募できますか?
医・歯・薬・獣医学部等において、6年制学部でも募集の対象となります。(6年制の学部生には6年間月額2万円を支給することとします。)
大学校、専門学校、短期大学に進学する場合は、応募できますか?
応募できません。学校教育法にて大学と位置付けられていない「大学校」や「専門学校」、4年制ではない「短期大学」は対象外です。
大学・大学院の2年生以上での応募はできますか?
応募できません。4月に大学・大学院の新1年生になる方だけが対象となります。
外国人は応募できますか?
応募できます。住民票(本籍記載なし、続柄あり、マイナンバー記載なし、日本国籍以外の方は在留資格・在留期間等が記載されているもの)の提出が必要です。
海外の大学に進学します。応募できますか?
応募できません。学校教育法に定められる日本国内の大学・大学院に入学される方が対象となります。
応募に当たって、世帯年収による制限はありますか?
制限はありません。経済的な支援の必要性も資格要件の1つであるため、世帯の所得金額は選考基準の一つではありますが、応募に当たっては、所得金額による制限はありません。
応募に年齢制限はありますか?
あります。募集年度の4月1日現在、大学入学の申請の場合は20歳以下、大学院入学の申請の場合は26歳以下であることが条件となります。
高校の成績による制限はありますか?
制限はありません。ただし、成績証明書を提出していただき、一次選考の際の評価に加味します。
他の団体の奨学金に応募していますが、コカ・コーラの財団への応募もできますか?
応募できます。他の奨学金に応募している(これから応募する)ことによって、当財団への応募が出来なくなることはありません。ただし、当財団の奨学生として採用が決まった場合は、併用を認めていない他の奨学金を辞退していただく場合もあります。
日本学生支援機構(JASSO)の給付型奨学金に応募していますが、コカ・コーラ財団への応募もできますか?
応募できます。JASSOに応募していただくことは問題ありません。
当財団の奨学金は 日本学生支援機構(JASSO)を含む全ての給付型奨学金との併用を認めております。しかしながら、併用を認めていない奨学金を受け、当財団の支援を停止する場合、当財団の奨学金を返金いただく場合もございます。
国の授業料減免制度との併用は可能ですか?
また、申込むにはどうすれば良いですか?
国の授業料減免制度との併用は可能です。
リンク先(文部科学省のQ&A)の「Q9」を参照してください。
大学の授業料減免制度との併用は可能ですか?
また、制度の名称が「給付型奨学金」である授業料減免制度についてはどうですか?
大学が実施する授業料減免制度との併用は可能です。
「高等学校卒業程度認定試験」の合格によって大学に行きます。応募できますか?
応募できません。高校のご推薦が必要です。
あらかじめコカ・コーラ教育・環境財団の奨学金への応募をしておきたいのですが、予約は可能ですか?
当財団の奨学金は、予約型(指定の大学に合格することを条件として、高校在学中、大学在学中にあらかじめ奨学生として採用する制度)ではありません。
応募時点での志望大学と異なる大学、大学院、異なる学科、研究科に入学することになりました。手続きは必要ですか?
必要です。Webサイトのプロフィール編集より、ご自身の大学、大学院の情報を修正してください。応募資格の条件に遵守してください。
大学・大学院卒業後の進路に制限はありますか?
制限はありません。当財団の奨学金の給付を受けても、卒業後に特定の企業や団体で働くなどの条件は一切ありません。
スマホからアカウント登録をしたが、応募フォームの提出は別アドレスのパソコンから送信したい。
どのパソコンからもでログインIDとパスワードでログインできます。ログインする際に、アカウント登録したメールアドレスに一時パスワードが送付されます。そのため、アカウント登録する際は常に利用されるメールアドレスをご登録してください。
応募方法について(一次選考)
応募は、高校を通じて、または大学を通じて行うのですか?
当財団は、ご本人による直接応募(公募)方式ですので、当財団HPから直接応募してください。
高校または大学を通じて応募することはできません。ただし、応募書類(必要書類)として、高校および大学からの推薦調書は必要です。
一次選考の応募にあたって、用意をしなければならない書類はありますか?
募集要項 必要書類を参照のこと
課税証明書は、何年度のものを提出すればよいですか?
最新の年度のもの(前年度)を取得し提出してください。
パソコンがありません。スマホからでも応募できますか?
スマホでもできますが、小論文の記述もあるため、パソコンを借りて利用するなどを推奨します。
応募受付のメールが届きません。どうすればよいでしょうか?
以下の確認および対応を行ってください。
・登録したメールアドレスに誤りはありませんか?正しいメールアドレスを再度登録してください。
・メールの受信拒否/迷惑メール設定をしていませんか?以下のドメインからのメールが受け取れるように設定を解除してください。
@pwc.com
・パソコンから送信されるメールの受信拒否をされていませんか?設定変更をお願いします。
事務局(jp_ba_info-p2-mbx@pwc.com)へメールしてください。
応募情報を登録した後、入力内容に誤りがあることに気づきました。どうすればいいのでしょうか?
応募フォームを提出後は、チャットにて再提出したい旨をご連絡ください。
操作については、ログイン後、ホーム画面「PJ掲示板」上に操作マニュアルがありますので、ご参照ください。
選考は先着順ですか?
先着順ではありません。応募の早い遅いは選考とは無関係です。募集期間内に応募を完了してください。
奨学生推薦調書の添付とありますが、画像(スマホ写真)でもいいですか?
原則、PDFでお願いしております。なお、スマートフォン等の画像による提出も可能ですが、選考に必要な書類ですので、判読が難しい場合には、PDFで再提出いただくことになります。
推薦調書/成績証明書もオンラインフォームに必ず添付すべきですか?
学校から支部へ郵送していただいても構いません。ただし、オンラインフォームが空欄ですと先の設問に進めません。記入欄に「別途、OOOから、(例:学校、先生から)支部へ郵送」などの記載をお願いします。
応募方法について(二次選考)
面接日程の連絡について教えてください。
書類選考に合格した方へ、該当の財団支部よりご連絡します。
選考について
面接はありますか?
あります。1次選考を通過した方に、面接についてご連絡いたします。
世帯収入がどれくらいであれば、採用されますか?
家庭の経済的な状況は選考する際の一つの要素ではありますが、この金額であれば必ず採用されるという一律の基準はありません。学力、経済的な状況、小論文などから、総合的に判断します。
学力の審査基準を教えてください。
学力の情報は選考する際の一つの要素ではありますが、必ず採用となる一律の基準はありません。学力、経済的な状況、小論文などから、総合的に判断します。
選考はどなたが行うのですか?
当財団の選考委員により公正公平に選考を行い、理事会で最終決定いたします。
選考結果の理由を教えていただけないですか?
公平性を担保するため、採否に関わらず選考結果の理由や選考基準の詳細につきましては一切お伝えできません。
採用後について
給付された奨学金は卒業後に返済する必要はありますか?
貸与型の奨学金ではありませんので、返済は不要です。ただし、不正等による資格喪失および併用不可の奨学金の給付を受けるなどの理由で辞退される場合も返還を求めることがあります。
最初の奨学金は、いつ給付されますか?
年度により多少前後しますが、およそ3月下旬までに奨学生の採用を正式決定します。必要書類を提出いただき、入学後、4月末までに、初の奨学金(4月から6月分)を本人名義の銀行口座に対して振り込みます。
財団の奨学生に採用されましたが、併用が認められていない他の奨学金への申請もしています。どうすればよいですか?
給付を受けられるご本人の判断となりますが、併用を認めていない他の奨学金から給付を受けた場合には、奨学金の返還を求める場合もあります。
奨学生になると必ず行わなければならない義務はありますか?
当財団が定める定期的な提出物と、大学が発行する直近の成績証明書及び在学証明書を所定の期日までに提出していただきます。また、休学、停学、退学などは届け出る義務があります。(募集要項:義務 参照のこと)
海外留学します。留学期間中に奨学金は給付されますか?
・大学・大学院を休学して留学する場合は、休学期間中の奨学金の給付は一旦停止されます。復学後に奨学金の給付を再開し、合計で最短就業年限期間分まで給付します。
・大学・大学院を休学せずに留学する場合(留学が短期であったり、所属大学・大学院で単位認定される交換留学生制度のときなど)は、奨学金は停止期間無く継続して給付されます。
海外留学を検討しています。海外留学を支援する給付型奨学金の給付を受けることは可能ですか?
できません。当財団の奨学金は、「海外留学の支援」を目的とする奨学金制度はございません。
休学します。休学期間中に奨学金は給付されますか?
大学・大学院を休学する場合は、当財団へ届出が必要です。休学期間中は奨学金の給付は一旦停止されます。復学後に奨学金の給付を再開し、合計で最短の修業年限まで給付します。
応募時に入力した情報や、選考時に提出した証明書の内容に変更が生じました。どこに何をすればよいでしょうか。
奨学金給付の継続に関係のある事項に変更があれば、当財団事務局へ速やかに届け出てください。
成績が下がってしまいました。奨学金の減額や停止はありますか。
一時的に成績が下がったことだけで減額や停止はいたしませんが、改善されない場合には奨学金給付停止や資格喪失の検討をさせていただく可能性があります。
奨学金の給付を停止されることはありますか?
休学期間中は停止することになります。また、当財団からの期限を定めた依頼に対して、その期限内に回答がないことが継続する場合や、当財団からの連絡に対して応答がない事実が継続する場合には、給付を停止することもあり得ます。
奨学金の受給中に、別の大学・大学院に編入・転入した場合、どうなりますか?また、同じ大学の別の学部への転部及び大学院の研究室・専攻を変更した場合はどうですか?
まずは継続して奨学金が給付されるかを事前に事務局にご相談ください。また編入・転入・転部した場合は届け出が必要です。届出の情報を元に再審査のうえで判断をいたします。
金融機関の指定はありますか?
指定はありません。ただし、本人名義の口座である必要があります。
日本学生支援機構(JASSO)の貸与型奨学金の採用が決まっていましたが、コカ・コーラの財団の奨学生に採用されたため、JASSOからの奨学金を辞退したり、貸与金額を減らしたりすることは可能ですか?
JASSOの貸与型奨学金は、月額を変更したり、途中で辞退することが可能となっています。詳しくは、日本学生支援機構(JASSO)のホームページをご確認ください。
義務・行事について、どのような行事に参加義務があるのですか?
財団が主催する行事のご案内をする場合があります。
システムに関するご質問は、jp_ba_info-p2-mbx@pwc.comまでメールでお問い合わせください。
それ以外のお問い合わせは、お住まいの住所の都道府県を管轄する財団支部にお問い合わせください。(お問い合わせ内容によっては、お答えできない場合もございます。)
支部名 | 管轄地域 | 問合せ先 |
---|---|---|
北海道支部 | 北海道 | 011(888)2021 (平日10:00〜12:00、13:00〜17:00) 千葉:y-chiba@hokkaido.ccbc.co.jp 太田:r-ohta@hokkaido.ccbc.co.jp |
みちのく支部 | 岩手・青森・秋田 | 019(613)6665 syougaku@michinoku.ccbc.co.jp 【お問合せ】 (平日10:00~17:00) |
コカ・コーラボトラーズジャパン支部 | 宮城・福島・山形・東京・神奈川・静岡・山梨・愛知・岐阜・三重・埼玉・群馬・新潟・千葉・茨城・栃木・香川・愛媛・高知・徳島・奈良・滋賀・和歌山・大阪・京都・兵庫・広島・岡山・島根・鳥取・山口・福岡・長崎・佐賀・熊本・宮崎・鹿児島・大分 | 080(4416)7095 CCBJI_zaidan@ccbji.co.jp 【お問合せ】 (平日10:00~17:00) |
北陸支部 | 富山・石川・福井・長野 | 山下 昌宏 電話番号:080-3704-5429 稲垣 仁 電話番号:080-8996-1945 【お問合せ】 (平日10:00~17:00) |
沖縄支部 | 沖縄 | 098(877)5269 【お問合せ】 平日9:00〜17:00 |