ホーム > ニュースリリース

ニュースリリース

2013年

TOMODACHIサマー2013 コカ・コーラホームステイ研修プログラム
被災地の高校生対象のプログラム説明会を実施

2013年1月23日

印刷する

「コカ・コーラ 復興支援基金」は、『TOMODACHIサマー2013 コカ・コーラホームステイ研修プログラム』に参加する被災地3県(岩手県・宮城県・福島県)の高校生120名を2013年3月15日まで募集しています。プログラムに関心のある3県の高校生を対象に、プログラム説明会を実施いたします。

■TOMODACHI サマー2013 コカ・コーラホームステイ研修プログラム 説明会実施概要

開催地 開催日 時間 会場
岩手県 2月2日(土) 13:30〜15:00 盛岡市民文化ホール 第2会議室(盛岡市)
2月3日(日) 10:00〜11:30 シーパル大船渡 大会議室(大船渡市)
2月3日(日) 14:00〜15:30 昭和園クラブハウス 会議室(釜石市)
2月16日(土) 13:30〜15:00 陸中ビル 研修室2(宮古市)
2月17日(日) 13:30〜15:00 一関市総合防災センター 大会議室(一関市)
宮城県 1月26日(土) 13:30〜15:00 仙台市民会館 第2会議室(仙台市)
1月27日(日) 13:30〜15:00 三陸河北新報社 かほくホール(石巻市)
3月2日(土) 13:30〜15:00 戦災復興記念館 第4会議室(仙台市)
3月3日(日) 13:30〜15:00 石巻中央公民館 第一講座室(石巻市)
福島県 2月2日(土) 13:30〜15:00 市民情報交流センター マルチメディアホール(南相馬市)
2月3日(日) 13:30〜15:00 コラッセふくしま 401(福島市)
2月23日(土) 13:30〜15:00 いわき労働福祉会館 中会議室(いわき市)
2月24日(日) 13:30〜15:00 郡山地域職業訓練センター 視聴覚室(郡山市)

■説明会申し込み方法

WEBサイトまたは、電話でお申し込みください。
文部科学省所管 社団法人日本国際生活体験協会(EIL)
・WEBサイト: http://www.eiljapan.org/usjapantomodachi/
・TEL: 03-3261-3451

■TOMODACHIサマー2013 コカ・コーラホームステイ研修プログラムについて

「コカ・コーラ 復興支援基金」は、日米両国政府と米日カウンシルが主導する「TOMODACHI イニシアチブ」に賛同をし、教育支援を通じたさらなる被災地復興支援を目的に、2012年から2014年までの3年間にわたり、東日本大震災により被災した高校生を米国へ派遣する『TOMODACHIサマー コカ・コーラホームステイ研修プログラム』を展開しています。2012年は60名を派遣。プログラムが大変好評だったことを受け、2013年のプログラムは120名の高校生を派遣いたします。

2013年のプログラムには、英語研修だけでなく楽しい米国体験としていただきたいという思いから、コカ・コーラの聖地アトランタ訪問をプログラムに加えました。120名の高校生は、渡米後、ワシントンD.C.と、コカ・コーラの聖地アトランタを訪問した後、15人が1グループとなり各滞在先でホームステイと英語研修を体験いたします。

コカ・コーラホームステイ研修プログラム 概要

■ 『TOMODACHIサマー2013 コカ・コーラホームステイ研修プログラム』 概要

正式名称 TOMODACHIサマー2013 コカ・コーラホームステイ研修プログラム
趣旨 日米両国政府と米日カウンシルが主導する、震災被災地の教育支援プログラム、『TOMODACHI イニシアチブ』に賛同し、震災復興支援を通じたさらなる教育支援を目的に実施。被災地の高校生を対象に、米国へのホームステイの機会を提供し、プログラム参加者が、国際社会において求められる、他国の文化・社会を理解する力を身につけることを支援する。
主催 公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団 (コカ・コーラ 復興支援基金)
実施団体 文部科学省所管 社団法人日本国際生活体験協会 (EIL)
プログラム
参加者
東日本大震災により被災された宮城県・岩手県・福島県の高校生120名
(2012年60名、2014年120名募集の予定)
応募方法 http://www.eiljapan.org/usjapantomodachi/
プログラム
実施期間
2013年7月21日(日)〜8月8日(木) 17泊19日(国内移動、国内での事前研修、機内泊含む) ※6月初旬に東北各地で事前オリエンテーションを行います。

参加費用 集合場所から成田空港までの交通費、渡航費、およびプログラム参加中の現地移動費、食費等を含む滞在費は主催者が全額負担します。集合場所までの交通費お小遣いは自己負担です。尚現在、岩手県・宮城県・福島県以外の都道府県にお住まいの方は成田空港までの交通費は自己負担となります。
プログラム
概要
滞在先でのホームステイ、ワシントンDC研修旅行、英語研修、各種アクティビティ(滞在地域の大学訪問、野球観戦、ボランティア活動やスポーツ交流など)
滞在地域
(予定)
バーモント州バーリントン、テキサス州ダラス近郊、ペンシルバニア州エリー、ミズーリ州セントルイス近郊、ケンタッキー州ルイビル、ミネソタ州ミネアポリス近郊、オレゴン州セーラム、カリフォルニア州フォルサム
※滞在地を指定することはできません。
※ホームステイの特性上、滞在地域が変更となる場合があります。

■ 『TOMODACHIサマー2013 コカ・コーラ ホームステイ研修プログラム』 応募要項

応募資格
  1. 岩手県、宮城県、福島県在住で東日本大震災により被災された方
  2. 出発時点で高校1年生〜3年生の方(2012年12月現在で中学3年生〜高校2年生)
  3. 心身共に健康な方
  4. プログラム趣旨に賛同し、異文化での生活に積極的に、協調性を持って参加する意思のある方
  5. 2012年全TOMODACHIプログラム参加経験者は応募できません。
    ※英語力の目安は英検3級以上となります。(参加資格ではありません)
募集人数 120名
選考方法 書類審査(下記2点の内容を含んだ800字以内の作文を提出していただきます。
  • 『あなた自身の震災の体験を踏まえて、この「TOMODACHI イニシアチブ」が提供する今回の交流プログラムに参加したいと思った理由は何ですか?』
  • 『今回の「TOMODACHIサマー2013コカ・コーラホームステイ研修プログラム」に参加した経験が、あなたの将来の目標や希望を達成する上で、どのように役立つと思いますか?』
応募方法

● ホームページでの申し込み
「TOMODACHIサマー2013コカ・コーラホームステイ研修プログラム」のホームページへアクセスし、応募ページ(「応募する」)から必要事項と作文を送信

> ホームページURL
http://www.eiljapan.org/usjapantomodachi/

● 郵送での書類提出
「TOMODACHIサマー2013コカ・コーラホームステイ研修プログラム」事務局より応募用紙を取り寄せ、必要事項を記入の上、作文と合わせて事務局まで送付

> 応募用紙の取り寄せ / 送付宛先
文部科学省所管 社団法人日本国際生活体験協会(EIL)
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-4-3 平河町伏見ビル3F
TEL: 03-3261-3451

募集期間 2012年12月6日(木)〜2013年3月15日(金)
参加者発表 2013年4月5日(金) ※応募多数の場合は別途選考を行います。
(受付は2013年3月15日(金)23時59分をもって終了いたします。)

参加者発表は本サイト上で行うと同時に、同日付で書面を発送いたします。
※第1次募集で定員に達しない場合は、第2次募集を行います。
第2次募集の有無については、2013年4月5日に発表します。
問い合わせ
(一般)
文部科学省所管 社団法人日本国際生活体験協会(EIL)
TEL:  03-3261-3451
URL:  http://www.eiljapan.org/
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
7/21 7/22 7/23 7/24 7/25 7/26 7/27
各都市から専用バスにて成田へ移動し、直前オリエンテーション 成田→
ワシントンDC
政府機関表敬訪問および市内見学 ワシントンDC→アトランタ市内見学
ジョージア水族館等
ワールドオブコカ・コーラ、マーチン・ルーサー・キング記念館見学、ショッピング等 各グループに分かれて各地域に移動
ホストファミリーと合流
終日:
ホストファミリーとフリータイム
7/28 7/29 7/30 7/31 8/1 8/2 8/3
終日:
ホストファミリーとフリータイム
9:00-12:00
英語研修
午後:
受入地の歴史的地域の見学
9:00-12:00
英語研修
午後:
大学訪問
終日:
エクスカーション(都市見学やアミューズメントパーク等)
9:00-12:00
英語研修
午後:ボランティアプロジェクト体験等

9:00-12:00
英語研修
午後:野球観戦等
終日:
ホストファミリーとフリータイム
8/4 8/5 8/6 8/7 8/8    
終日:
ホストファミリーとフリータイム
9:00-12:00
英語研修
夜:ホストファミリーとさよならパーティー
アメリカ出国
機内泊
帰国
成田空港周辺ホテル宿泊
専用バスにて東北地方各都市へ    

※活動内容は現時点でのイメージで変更になる可能性があります。また、滞在地によって、7/26-8/5のスケジュールは異なります。

ページトップへ